2009年03月11日
3月ですよ
1ヶ月放置・・・
立ち寄ってくださった皆サマありがとうございますー
その間に色々ありましてこの度、転職することとなり
もう少しこのバタバタは続きそうですが
のんびりと魚を追い求めていきます
今日はアップできていなかった2/5分をお届けします
放置しすぎで申し訳ナイ!
----------
----------------------------------------------------------
日の出前から動き出そうかと
5:00に目が覚めるも・・・も1度夢の国へ
潮が動き出す
午後からの時間を狙って行って来ました
今日はアミエビ1袋と
前回の残りものオキアミで
天秤カゴ釣り。
潮どまりも近いのでのんびり~
なんて思っていたら
開始早々にウキ
が入りヒット

しかし上がったのは10cmにも満たないチビメバ・・・
・・・アレ?前にもこんなことが。。

※2009年02月05日アジがとう!参照
もしや、アジ
タイム突入か
できれば今回、それは避けたい!と
思いながら打ち返すこと約1時間。
・・・どうやらセーフです
この間にもポツポツとアタリはあるが食いが悪い
ん~オキアミが原因か?
そこでオキアミをやめアミエビの中から
大きめのものを選び使うことに。
これによりカゴのコマセとサシエが
同調して食いが上がる
かも?
考えて→試して、で勉強中です!
と!替えたとたん
ウキ
が消し込み沈黙を破った
素早くアワセを決め、竿を立てると先ほどとは段違いのヒキ。
ドキドキ
ワクワクしながら手前に寄せる
goodサイズのメバルだ

メバル20.4cm
わずかではあるが初の20cmUP
毎度のことだが
「今日の1匹目(キープサイズ)」というのは
新鮮な喜びがある
もう1匹追加を狙った30分後。
ウキ
に反応が出た
今度もさっきとは違い、ヒキ込みが強い
このヒキはチヌか?

抜き上げてみるとチヌ24.7cm。
サイズが小さくてもいつも楽しませてくれる!
…年無しなんて想像もつかないよ。。
それからまた30分ほど経っただろうか
ウキ
が勢いよく入った!
アワセも問題な…え゜ぇぇっ

急に走り出した
竿を立てて浮かすにも今までと相手のパワー
が違う。
ジリ・・・ジリ・・・ジリ・・・
ドラグを緩め対応し、少しずつ寄せてくる…
ようやく姿が見えてきた、その時
水面に向かって大きく口をあけジャンプ
見事なエラ洗い、ハネだ。
ここで大切なことに気が付く
玉網
を用意してなかった・・・
まさかハネがくるとは!
備えあれば――ですね…
片手で竿を持ち網の準備をしようとしたとき
隣にいたオッチャンが「そのまま待ってよっ!」と
ありがたい助け舟
ハネもこの間に逃げんとし
再びエラ洗い
すると先程吸い込んでいたのだろう。
アミエビを大量に吐き出す。
すごい迫力
「よしできた!」
後ろでオッチャンの声がした頃
こちらも空気を吸わせ大分動きが鈍くなっていた。
無事ネットイン
オッチャンありがと~
と
網を上げようとした瞬間
玉網枠がポロリ
あ゜ぁぁぁっ

海深くへと消えていく・・・。。
ハネもさようならぁ~
どうやらネジの絞めが甘かったらしい。
これには玉網の柄の方にも問題があったので
「ホンマすまん!」と謝ってくれるオッチャンを
「いえいえ~柄もダメになってたんでいいですよ~」と答えていたが
わざわざサビキを出してそこに沈んでいるであろう
枠を引っ掛けようと探ってくれた。
オッチャンありがとう
エサも残りわずか。
お土産追加を狙うがチビメバルが2つ
日も沈みかけ、今日はこれで終わりかな?の
帰り際にウキ
がスポッ!

無事にチヌ26.4cmを追加し
オッチャンとしばし談笑して納竿。
今日のまとめ。

ハプニングもありましたが
メバル自己記録更新とチヌ2枚
楽しい釣りとなりました。
おまけ。
車
に戻り片づけをしていると
どうしても気になり、自然と手にはエギングロッド。
ラインの先にはメタルジグ(
フック増量)。
そう。やっぱり置いて帰れない!
玉網枠捜索開始
辺りはすっかり暗くなり
ライトで照らしながら
人影まばらな先ほどのポイントへ。
気兼ねなく捜索だー!
根掛かり上等
で
ジグを着底させ右へ左へてくてく。
小刻みにシェイク、シェイク!
傍から見ると不思議な光景です。
5分くらい経っただろうか。
なにかがのった
竿先から手元にずしりとした重みを感じた。
「間違いない!」そう信じ
ゆっくり、ゆっくり慎重に引き上げる。
真っ黒な海から
目前に現れたそれはまさしくmy玉網枠
無事に帰ってきたー!!
おかえり
以後、気をつけます

立ち寄ってくださった皆サマありがとうございますー

その間に色々ありましてこの度、転職することとなり
もう少しこのバタバタは続きそうですが
のんびりと魚を追い求めていきます

今日はアップできていなかった2/5分をお届けします
放置しすぎで申し訳ナイ!
----------

日の出前から動き出そうかと
5:00に目が覚めるも・・・も1度夢の国へ

潮が動き出す

午後からの時間を狙って行って来ました

今日はアミエビ1袋と
前回の残りものオキアミで
天秤カゴ釣り。
潮どまりも近いのでのんびり~
なんて思っていたら
開始早々にウキ



しかし上がったのは10cmにも満たないチビメバ・・・
・・・アレ?前にもこんなことが。。


※2009年02月05日アジがとう!参照
もしや、アジ


できれば今回、それは避けたい!と
思いながら打ち返すこと約1時間。
・・・どうやらセーフです

この間にもポツポツとアタリはあるが食いが悪い

ん~オキアミが原因か?
そこでオキアミをやめアミエビの中から
大きめのものを選び使うことに。
これによりカゴのコマセとサシエが
同調して食いが上がる

考えて→試して、で勉強中です!
と!替えたとたん
ウキ


素早くアワセを決め、竿を立てると先ほどとは段違いのヒキ。
ドキドキ

goodサイズのメバルだ


メバル20.4cm
わずかではあるが初の20cmUP

毎度のことだが
「今日の1匹目(キープサイズ)」というのは
新鮮な喜びがある

もう1匹追加を狙った30分後。
ウキ


今度もさっきとは違い、ヒキ込みが強い

このヒキはチヌか?

抜き上げてみるとチヌ24.7cm。
サイズが小さくてもいつも楽しませてくれる!
…年無しなんて想像もつかないよ。。
それからまた30分ほど経っただろうか
ウキ

アワセも問題な…え゜ぇぇっ


急に走り出した

竿を立てて浮かすにも今までと相手のパワー

ジリ・・・ジリ・・・ジリ・・・
ドラグを緩め対応し、少しずつ寄せてくる…

ようやく姿が見えてきた、その時
水面に向かって大きく口をあけジャンプ

見事なエラ洗い、ハネだ。
ここで大切なことに気が付く

玉網

まさかハネがくるとは!
備えあれば――ですね…
片手で竿を持ち網の準備をしようとしたとき

隣にいたオッチャンが「そのまま待ってよっ!」と
ありがたい助け舟

ハネもこの間に逃げんとし

再びエラ洗い

アミエビを大量に吐き出す。
すごい迫力

「よしできた!」
後ろでオッチャンの声がした頃
こちらも空気を吸わせ大分動きが鈍くなっていた。
無事ネットイン

オッチャンありがと~

網を上げようとした瞬間
玉網枠がポロリ

あ゜ぁぁぁっ


海深くへと消えていく・・・。。

ハネもさようならぁ~
どうやらネジの絞めが甘かったらしい。
これには玉網の柄の方にも問題があったので
「ホンマすまん!」と謝ってくれるオッチャンを
「いえいえ~柄もダメになってたんでいいですよ~」と答えていたが
わざわざサビキを出してそこに沈んでいるであろう
枠を引っ掛けようと探ってくれた。
オッチャンありがとう

エサも残りわずか。
お土産追加を狙うがチビメバルが2つ

日も沈みかけ、今日はこれで終わりかな?の
帰り際にウキ


無事にチヌ26.4cmを追加し
オッチャンとしばし談笑して納竿。


ハプニングもありましたが

メバル自己記録更新とチヌ2枚
楽しい釣りとなりました。

車

どうしても気になり、自然と手にはエギングロッド。
ラインの先にはメタルジグ(

そう。やっぱり置いて帰れない!
玉網枠捜索開始

辺りはすっかり暗くなり

ライトで照らしながら
人影まばらな先ほどのポイントへ。
気兼ねなく捜索だー!
根掛かり上等

ジグを着底させ右へ左へてくてく。
小刻みにシェイク、シェイク!
傍から見ると不思議な光景です。
5分くらい経っただろうか。
なにかがのった

竿先から手元にずしりとした重みを感じた。
「間違いない!」そう信じ
ゆっくり、ゆっくり慎重に引き上げる。
真っ黒な海から
目前に現れたそれはまさしくmy玉網枠

無事に帰ってきたー!!
おかえり

以後、気をつけます

Posted by ツラレ at 22:30│Comments(3)
│【カゴ釣り】
この記事へのコメント
おはようございます(^。^)
いやぁ~ 面白かったですよ~!
ドラマが有りましたねぇ
はやく、暖かくなんないかなぁ~
我が家も、うずうずし始めましたよ。。。(^v^)
いやぁ~ 面白かったですよ~!
ドラマが有りましたねぇ
はやく、暖かくなんないかなぁ~
我が家も、うずうずし始めましたよ。。。(^v^)
Posted by チーズ
at 2009年03月12日 06:35

■チーズさん
おはようございます!
レスが遅くなってますが
いつもコメントありがとうございます。
今回はホントにドラマありの釣行となりました。
これだけバタバタと起こると
1日が充実です(^_^;)
そろそろ春めいてきましたので
楽しみですね~♪
おはようございます!
レスが遅くなってますが
いつもコメントありがとうございます。
今回はホントにドラマありの釣行となりました。
これだけバタバタと起こると
1日が充実です(^_^;)
そろそろ春めいてきましたので
楽しみですね~♪
Posted by ツラレ at 2009年03月20日 10:42
また、ドラマチックな場面を楽しみにしていますよ!
Posted by ぎょねっと編集部 at 2009年08月28日 20:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |